トレーニング
Training電気設計者の育成に役立つコンテンツ
ECADを初めて操作される方やこれからECADを運用される設計者の方が、ECADの基本操作を身につけるための動画コンテンツをご用意しています。
ECADチュートリアル動画の紹介
ECAD基礎 (外形作図) |
初めてECADを操作する方が、盤外形図作成の動画を視聴しながらECAD DCX、ECAD dioの基本概念や操作を学んでいただくものです。ECAD DCXとECAD dioに共通する基本機能を中心とした構成となっています。 操作を身につけていただくために、ご自身で取り組んでいただく演習問題もご用意しています。 |
---|---|
ECAD DCX チュートリアル動画 |
これからECAD DCXの利用を開始する設計者の方が、動画を視聴することで自習により製図ができるようになることを目的とした動画です。 自社図面を作図するために必要な知識や操作方法などを学習することができます。 「ECAD基礎(外形作図)」を視聴するなど、ECAD DCXの基本的な操作が行える方が対象となります。 |
ECAD dio チュートリアル動画 |
これからECAD dioの利用を開始する設計者の方が、動画を視聴しながら回路設計、外形設計の基本操作を学んでいただくものです。 シンボル作成や環境設定など、ECADの運用・管理担当者向けのムービーもご用意しています。 「ECAD基礎(外形作図)」を視聴するなど、ECAD dioの基本的な操作が行える方が対象となります。 |
ECADチュートリアル動画
サポート契約ユーザー | サポート未契約ユーザー | 一般ユーザー (ECADをお持ちでないユーザー) <動画視聴のみ> |
||
ECAD基礎 (外形作図) (※3) |
ログインして視聴無償(※1) |
申し込み¥3,000(税抜) (※4) |
申し込み¥30,000(税抜) (※4) |
コース内容 |
ECAD DCX チュートリアル |
ログインして視聴無償(※1) | - (※2) |
- | コース内容 |
ECAD dio チュートリアル |
ログインして視聴無償(※1) | - (※2) |
- | コース内容 |
(※1)<サポートユーザー>アカウントでログインすると視聴いただけます。 ご登録が<一般ユーザー>の方は、アカウントを一度削除し、<サポートユーザー>のご登録をお願いいたします。 アカウント編集方法については、こちらの動画をご覧ください(削除方法、登録方法、追加方法)。 (※2)サポートのご契約をいただくと、視聴いただけるようになります。 (※3)提供データは、2017以上のバージョンでご利用いただけます。上記より前のバージョンをご利用の場合は、データを ご利用いただくことはできません。 (※4)ご入金後の返金はお受けしておりません。予めご了承ください。 |
Contact Us
製品購入に関するご相談等を承っております。また、採用に関するご質問等も受付けております。